【11月1日は紅茶の日】2020年開催のイベント・キャンペーンをまとめました

スポンサーリンク
紅茶コラム

毎年11月1日は「紅茶の日」だってご存じでしたか?

紅茶の日の由来や、2020年に開催されるイベント、キャンペーンなどをご紹介します。

スポンサーリンク

「紅茶の日」の 由来は?

11月1日は「紅茶の日」。

1983年に日本紅茶協会によって制定されました。

その由来はというと…

大黒屋光太夫という人物が、日本人で初めて外国での正式な茶会で紅茶を飲んだ日」からきているんだそうです。

以下、日本紅茶協会公式サイトより抜粋。

海難にあってロシアに漂着した日本人、伊勢の国(現在の三重県)の船主、大黒屋光太夫他2名は、ロシアに10年間滞在せざるを得なかった。

帰国の許可を得るまでの辛苦の生活のなかで、ロシアの上流社会に普及しつつあったお茶会に招かれる幸運に恵まれた。とりわけ1791年の11月には女帝エカテリーナ2世にも接見の栄に浴し、茶会にも招かれたと考えられている。

そこから、大黒屋光太夫が日本人として初めて外国での正式の茶会で紅茶を飲んだ最初の人として、この日が定められた。

このことに基づいて、日本紅茶協会が1983年(昭和58年)に11月1日を「紅茶の日」と定めた。

日本紅茶協会 公式サイトより

語呂合わせなどではなく、史実に基づいて制定された日なんですね。

大黒屋光太夫については、日東紅茶公式サイトに詳しく紹介されています。興味のある方はぜひ読んでみてください。

2020「紅茶の日」に開催されるイベント

毎年、紅茶の日には各地でイベントが開催されます。

今年は新型コロナウイルスの影響もあり、中止となってしまったイベントもありますが、オンラインでの開催など新しい取り組みも実施されています。

ノリタケの森「THE AFTERNOON TEA LAND 2020」

名古屋「ノリタケの森」にて、11種類の紅茶の飲み比べイベント「THE AFTERNOON TEA LAND 2020」が開催されます。

主催は名古屋市内の紅茶専門店「ラティス」。

今年は現地へ行かず、オンラインでの参加もOKです。

オンライン参加の場合、事前にチケットを購入すると、紅茶11種とお菓子(洋菓子・和菓子のどちらか選べる)が自宅に届きます。

当日は配信を見ながら、現地にいる参加者と一緒に紅茶を楽しむことができます。

▼THE AFTERNOON TEA LAND 2020 公式サイト

ジャパンティーフェスティバル2020 ※中止

11月に浅草で開催される「ジャパンティーフェスティバル」、2020年は残念ながら中止となりました。

和紅茶のコンテスト「プレミアムティコンテスト」は実施され、結果も発表されています。

コンテスト受賞茶は公式サイトにて確認できますので、通販で購入して味わってみてはいかがでしょうか。

私はハサマ共同製茶組合さんのべにふうき2ndを購入してみました。めちゃくちゃおいしいです…。

▼ジャパンティーフェスティバル 公式サイト

紅茶フェスティバル in 尾張旭 ※中止

11月22日開催予定だった「紅茶フェスティバル in 尾張旭」も、残念ながら中止となりました。

当日はストリーミング配信で「オンライン 紅茶フェスティバル in 尾張旭」が開催されます。

おいしい紅茶の淹れ方などが配信されるようですよ。

▼紅茶フェスティバル in 尾張旭 公式サイト

アフタヌーンティー・ティールーム「ティーフェス」

アフタヌーンティー・ティールーム」では、”ROYAL TEATIME”をテーマにした期間限定メニューなどが登場します。

昨年実施された「紅茶111円企画」は、今年はメールマガジン限定のチケットになるとのこと。

Afternoon tea 公式サイトより

期間:10月1日(木)〜11月11日(水)

●KING&QUEEN展コラボレーション スペシャルアフタヌーンティーセット
(4 種のスイーツと紅茶のセット) 1,914 円(税込)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く

●KING&QUEEN 展コラボレーション オータムアフタヌーンティーセット
(スイーツ3 種とサンドイッチ1 種と紅茶のセット) 1,859 円(税込)
販売店舗:テラスモール湘南店、ららぽーと横浜店、イオンレイクタウンkaze店、名古屋ラシック店

●KING&QUEEN 展コラボレーション 秋のスペシャルスイートアフタヌーンティーセット
(スイーツ3種とクレープ1種と紅茶のセット) 1,738 円(税込)
販売店舗:ルミネ新宿店、ルミネ横浜店、ルクア大阪店、岡パルシェ店

▼キャンペーン専用ページはこちら。

カルディコーヒーファーム「紅茶バッグ」

輸入食材販売店「カルディ」では、毎年紅茶の日にちなんだおトクな「紅茶バッグ」が販売されます。

2020年紅茶バッグは、11月6日(金)発売。値段は1,530円(税込)です。

  • カルディオリジナルトートバッグ
  • 蓋付きマグカップ
  • JANAT ゴールドシリーズアソートメント(ティーバッグ3種各2個ずつ)
  • レモンカスタードパイ

ねこのイラスト入り蓋付きマグカップがかわいい…!

数量限定のため、気になる方はお早めに。

▼カルディオンラインストア

関連記事



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

このブログ「さくらティールーム」はにほんブログ村に参加しています。

記事がお役に立ちましたらポチッと応援クリックいただけるとうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

応援クリックありがとうございました!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



紅茶コラム
スポンサーリンク
さくらをフォローする




さくらティールーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました